全国養鶏経営者会議(通称:全鶏会議)では、標記分科会を下記のとおり開催します。昨今問題となっている「物流の2024年問題」に加え、「鶏卵の消費促進」をテーマとした分科会になっております。
参加申込は1/25(水)まで。絶賛参加者募集中です!
研究大会詳細
開催日時
1日目
令和5年2月1日 13:00~17:00
2日目
令和5年2月2日 9:30~12:00
開催方法
会場来場(AP八重洲)またはWEB 会議方式(Zoom)
会場までのアクセスはこちら
内容
1日目
◆全体会
①基調講演:「食と農を国の基軸に」
多摩大学学長、一般財団法人日本総合研究所会長 寺島 実郎 氏
②情勢報告:「食料・農業・農村基本法の見直しについて」
一般社団法人全国農業会議所 柚木 茂夫 専務理事
③パネルトーク
テーマ:食料安全保障の確立に向け、農業経営者としてどう考え行動するか
2日目
◆【全鶏会議企画】養鶏分科会
①物流の2024年問題について
公益社団法人 全日本トラック協会
役員待遇企画部長 星野 治彦 氏
②鶏卵の消費促進について
株式会社愛鶏園 代表取締役会長 齋藤 大天 氏
~終了後、13:00より拡大正副会長会議(同会議会員のみ)~
参加費
現地参加
①研修会費10,000円(会場費・資料費・講師経費など)
※全体会のみ:7,000円、分科会のみ3,000円 ②交流会費6,000円
WEB参加
①研修会費5,000円(資料費・講師経費など)
※全体会のみ4,000円、分科会のみ1,000円
本大会に関する文書はこちら!
参加申込はこちらから!
Googleフォームからの参加申込
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/221227.html